2015年03月14日
'15年03月08日 OGCだよ!冬の『姫祭り』SP~!
(腹が減った。)
宇宙を駆ける天才犬、アインです。

嘘です。
こんばんわっしょいヾ(。・ω・)ノ
"ゆっけ02"ことホビノフです。
去る3月8日、女子サバゲ部のお誘いを受けてOGCさんにて開催されたイベント、『姫祭り』へ行ってまいりましたよ!ᕙ( 'ω' )ᕗ

今回参加は
おかりん
と、わたくしめ。

OGCは当日人で埋め尽くされ、なんと250人ほど居たとか…!
「そりゃあ、ネタ装備も何人かいますわな!」
と、思って見回してみると…
あっああああああああ!!
あの時のガンダム!!

俺もジャップと同じような写真撮るんじゃー!で、こうなりました。

完全に一致。
他にもWWII勢を散見…!
おや?あれは……!
同志(タワリシチ)!!

まさか知り合い以外で同志にめぐり合えるとは…!
これにはおかりんも驚愕。

(なんだこいつら…」といった表情。)

一緒に記念撮影…!
そこには友情が…芽生え始めていた…
しかし、運命は2人に残酷な別れを…!!
そうです、敵同士だったんだねぇ。これが。
しかし最終戦(フリーダム無限復活戦)にて…
「おう、てめぇ 俺達の仲間を何人殺したんだ!?」
「ニェット!してない、殺してナイ!」
「この野郎…」
「アメリカダイスキー!スターリン、死ネ…!
赤チーム…いいヤツラ!
撃ってナイ…!助ケテ!」

なんていうプライベートライアンごっこをしたり…
通訳のソ連兵(?)と故郷を思って談笑…

「絶対国に帰ろうな!うぅ…!」

そしていつの間にかそこには、仲間としての絆が…!

「「ypaaaaaaaaa!!」」
(黄色チームを裏切って赤チームとして突撃するクズの図。)
いろんな意味で新鮮すぎるサバゲでした(*´ω`*)

父親達の星条旗ならぬ、「父親達の鎌トンカチ」
最後は、女子サバゲ部のみなさんと!

それではまた~ヾ(。・ω・)ノ
宇宙を駆ける天才犬、アインです。

嘘です。
こんばんわっしょいヾ(。・ω・)ノ
"ゆっけ02"ことホビノフです。
去る3月8日、女子サバゲ部のお誘いを受けてOGCさんにて開催されたイベント、『姫祭り』へ行ってまいりましたよ!ᕙ( 'ω' )ᕗ

今回参加は
おかりん
と、わたくしめ。

OGCは当日人で埋め尽くされ、なんと250人ほど居たとか…!
「そりゃあ、ネタ装備も何人かいますわな!」
と、思って見回してみると…
あっああああああああ!!
あの時のガンダム!!

俺もジャップと同じような写真撮るんじゃー!で、こうなりました。

完全に一致。
他にもWWII勢を散見…!
おや?あれは……!
同志(タワリシチ)!!
まさか知り合い以外で同志にめぐり合えるとは…!
これにはおかりんも驚愕。

一緒に記念撮影…!
そこには友情が…芽生え始めていた…
しかし、運命は2人に残酷な別れを…!!
そうです、敵同士だったんだねぇ。これが。
しかし最終戦(フリーダム無限復活戦)にて…
「おう、てめぇ 俺達の仲間を何人殺したんだ!?」
「ニェット!してない、殺してナイ!」
「この野郎…」
「アメリカダイスキー!スターリン、死ネ…!
赤チーム…いいヤツラ!
撃ってナイ…!助ケテ!」

なんていうプライベートライアンごっこをしたり…
通訳のソ連兵(?)と故郷を思って談笑…

「絶対国に帰ろうな!うぅ…!」

和 解
そしていつの間にかそこには、仲間としての絆が…!

「「ypaaaaaaaaa!!」」
(黄色チームを裏切って赤チームとして突撃するクズの図。)
いろんな意味で新鮮すぎるサバゲでした(*´ω`*)
父親達の星条旗ならぬ、「父親達の鎌トンカチ」
最後は、女子サバゲ部のみなさんと!

それではまた~ヾ(。・ω・)ノ
2015年01月01日
2014/12/21 かむばっくじゃっぷ♡ OGC戦
おひさ!リーダーです!

前日12.20はカラオケで盛り上がったりした後、酒池肉林
「おかえりジャップ!アメリカに帰れ!」会

酒も漫ろに会合は解散。

ジャップとリーダーは堺の闇に消えてゆく


今回参加者は
俺
きっちゃん
きとう
まこっちゃん
ジャップ
関西学生連盟三人
の8人でござーす。
クリスマスイベントを兼ねていたので色とりどりのド変態コスプレイヤーが集っていました。
胎動するクリスマスはSY3を次のステージへと誘った。

驚異のカムフラ率を誇る伝説の聖闘士聖衣
フルアーマーじゃっぷ
あまりの迷彩効果で画像はこれ1枚である(とってない)。
ジャップが森林伐採という名のデコレーション繰り返していると、森の守護者が姿を現す。
野生のトトロが現れた!!


スパイd-万のようにタイト!ダビデ像のようなフグリ!
ぶっちゃけ放送コードギリギリ
そしてこのトトロの逸脱した俊敏な動き!四脚でタチコマのように動きます!

非常にあやうし!
ンで今回のゲームでは他チームから日本兵三人が参加しており、じゃっぷ大感激!
思わず行進に加わりまマス


ベレスカグリーンも加わります
岸和田に響く日本軍歌とロシア行進曲
ほんとそろそろ何かに触れてしまうんじゃないかと、リーダー冷や冷やしています
コスプレ度数で景品の豪華度が変わるカースト制度を導入したじゃんけん大会したり、最後の無限復活戦で匍匐前進で進むトトロに黄色チームほぼ全員で参戦してオームの群れみたいになったりしました

そして最後に学連と一緒に


何気にジャップがメタモルフォーゼしてるけど触れずにこの記事を終わります!
ねくすとだいあり

前日12.20はカラオケで盛り上がったりした後、酒池肉林
「おかえりジャップ!アメリカに帰れ!」会

酒も漫ろに会合は解散。

ジャップとリーダーは堺の闇に消えてゆく
そしてぇ!!

大阪グリーンキャニオンの地を頭で踏みしめるじゃっぷ

「すごく。楽しいです。」
今回参加者は
俺
きっちゃん
きとう
まこっちゃん
ジャップ
関西学生連盟三人
の8人でござーす。
クリスマスイベントを兼ねていたので色とりどりの
胎動するクリスマスはSY3を次のステージへと誘った。

驚異のカムフラ率を誇る伝説の聖闘士聖衣
フルアーマーじゃっぷ
あまりの迷彩効果で画像はこれ1枚である(とってない)。
ジャップが森林伐採という名のデコレーション繰り返していると、森の守護者が姿を現す。
野生のトトロが現れた!!


スパイd-万のようにタイト!ダビデ像のようなフグリ!
ぶっちゃけ放送コードギリギリ
そしてこのトトロの逸脱した俊敏な動き!四脚でタチコマのように動きます!

非常にあやうし!
ンで今回のゲームでは他チームから日本兵三人が参加しており、じゃっぷ大感激!
思わず行進に加わりまマス


ベレスカグリーンも加わります
岸和田に響く日本軍歌とロシア行進曲
ほんとそろそろ何かに触れてしまうんじゃないかと、リーダー冷や冷やしています
コスプレ度数で景品の豪華度が変わるカースト制度を導入したじゃんけん大会したり、最後の無限復活戦で匍匐前進で進むトトロに黄色チームほぼ全員で参戦してオームの群れみたいになったりしました

そして最後に学連と一緒に


何気にジャップがメタモルフォーゼしてるけど触れずにこの記事を終わります!
ねくすとだいあり
2014年05月12日
グリーンキャニオンレポート
好きな経絡秘孔は激震孔、おばんわmtです。
きっちゃんの貸切レポを挟んでのレポートよ。
今回きていただいたのは
おかりん
キムチ
きっちゃん
おれ
そしてSY3の裏番

きとにゅん!
GHOST勢と化した彼はなんかオーラ発しています。マジで。
そして新技オープンゲットを習得したそうです。
※イメージ画像
そんなことはどうだっていい。今日のローンレンジャーイベント戦になんと、200人を超える参加者が募ったそうな。100vs100やで。こわ
そんな鬼も泣き散らして逃げ帰る地獄に、恐れを知らない背中が一つ。

誰やこいつは!鳥だ!飛行機だ!いや鳥だ!答えはNO!
answer is…

ルイージ!!(キムチ)
今日のキムチはなかなか良かったよ。かっくいー
ワオキツネザルもいたよ!女性スタッフに弄られてたよ。

悔しいので以後登場しません。

きっちゃん。

きっちゃんリペアード。フェイスガード破損したので〇〇〇〇〇ザルからシュマグ借りて換装。いいね!ピアーズみたい!

俺
そしてゲーム終番
10分間の無限復活にSY3が動き出す。
そうパツイチで突撃をかましたったで!画像ないからイメージ図な!

最後の突撃は自チームほぼ参加でこんな感じやった。あざまあざま。おれの醸し出すカリ

そしてSY3に志願兵もっでてきて、よかた。たのしかー
そのころ、不敵に笑う鶏が一羽。暗躍する日ノ本ノ英雄。そしてえんどぅ(総受け♂)
UFにSY3の魔の手が迫る!!

next diary
きっちゃんの貸切レポを挟んでのレポートよ。
今回きていただいたのは
おかりん
キムチ
きっちゃん
おれ
そしてSY3の裏番
きとにゅん!
GHOST勢と化した彼はなんかオーラ発しています。マジで。
そして新技オープンゲットを習得したそうです。

そんなことはどうだっていい。今日のローンレンジャーイベント戦になんと、200人を超える参加者が募ったそうな。100vs100やで。こわ
そんな鬼も泣き散らして逃げ帰る地獄に、恐れを知らない背中が一つ。
誰やこいつは!鳥だ!飛行機だ!いや鳥だ!答えはNO!
answer is…
ルイージ!!(キムチ)
今日のキムチはなかなか良かったよ。かっくいー
ワオキツネザルもいたよ!女性スタッフに弄られてたよ。
悔しいので以後登場しません。
きっちゃん。
きっちゃんリペアード。フェイスガード破損したので〇〇〇〇〇ザルからシュマグ借りて換装。いいね!ピアーズみたい!
俺
そしてゲーム終番
10分間の無限復活にSY3が動き出す。
そうパツイチで突撃をかましたったで!画像ないからイメージ図な!
最後の突撃は自チームほぼ参加でこんな感じやった。あざまあざま。おれの醸し出すカリ
そしてSY3に志願兵もっでてきて、よかた。たのしかー
そのころ、不敵に笑う鶏が一羽。暗躍する日ノ本ノ英雄。そしてえんどぅ(総受け♂)
UFにSY3の魔の手が迫る!!
next diary
2014年04月11日
mt個人サバゲ グリーンキャニオン
お久しぶり、スタイリッシュレアボーイMTです。
今ではすっかりレアキャラのぼくですが、じつは月一くらいでサバゲに行ってたりするんです。
んで4/9 グリキャン水曜定例会へとあっきーと二人でグリキャンにいってきました!
二人で!!
ここはスタート地点からの一枚。この写真では納まりきれないほど広い。
インドアで培った勘やセンスなどは一切通用しない広大なフィールド。もはや戦場ですた。。。
木の障害物はあるものの基本的にはフラッグ戦なので大概は迂回します。無理です。マサダで正面突破は無理です。
ここを通るようなどMはうちのチームにはいません。ジャップくらいです。
おろ?こんなところにやせいのアイルー(笑)がいますねぇ!きゃわいいですねぇ、ちょっと追いかけてみましょう。
ハンターが三人もいました…失礼しましたー
山猫が狙撃してますねぇ。地形を縦横無尽に動き回れたり、自由にアンブッシュできるのがグリキャンの醍醐味なんですかねぇー
そして時間は経ち、敵陣地に一人でも侵入できれば勝利する砦攻略船へ
この三階建て木造建築物が敵陣地。
残り時間は三分、流れは敵が籠城し始め、徐々に包囲しつつある赤チームの優勢で終盤戦へと移っていく。
同じ赤チームで知り合った空前さんにやっとの思いで助けに来れたときの一枚。敵の猛攻で身動きできず、新幹線並みの速さで飛んでくる大量なプラスチックバイオ弾に襲われていました。
でも大丈夫!!仲間が来てくれたから
横一列になり、砦の敵や林のアンブッシュに応戦していました。
んでいろいろして飯食って帰りました。
まぁ今度はみんなで行きましょうや。
next diary!SY3!
筍でか!!