2014年09月18日
'14年09月13日 SY3、COMPANY侵攻!
エンペラーと、チャリでフィールドINするキタカミンスキ同務。
こんばんわっしょい!(。・ω・)ノ゙
同志諸君。
再び"ゆっけ02"こと、セルゲイ=キタカミンスキ=ホビノフ伍長であります。
今回は前回予告どおり!
COMPANYさんへお邪魔しました!
参加者は前日から引き続き
エミー
キム兄(ごま団子)
同志Okarinov(おかりん)
+
エンペラー←レアキャラだな。
と、わたくしめ。
の計5名!
今回は新フィールドということで忘れずにフィールド写真を撮ってまいりました!ヾ(。・ω・)ノ
おー!なんだか軍事基地っぽい!(主にフェンスとかかが!)
COMPANY様のHPによりますとなんとこのフィールド、あのビンラディンがパキスタンにて潜伏していた屋敷の間取りを再現しているのだとか!!
ゼロダークサーティごっこがはかどるな…!」

見取り図を見るとその複雑さがわかります!
早速フィールド茶番イエーイww
頼んでないのにカメラ向けただけで身体が動くこいつらは間違いなくできる子。
ん?
んんん!?
誰だ!おまえは!?
あぁ、なんだ。エミックマの中の人か。
-エミックマ-
主に屋外フィールドに銃を担いで現れては、参加者を射殺していく害獣。
日本狩猟協会も手を焼くほどすばやく、神出鬼没。
冬場は冬眠せず、さらに活発になるという。
"中の人"が存在するが、これまで写真撮影に成功した例はあまりない。
さらにシューティングレンジも豪華!
すごい席がある!!
3人で使うのはちょっとさびしいけど…w
目標はこんな感じで見えます。
お?なんだ?ごま団子もゼロインかね?
これだけ豪華なフィールドですが
実はここ、余りのスペースがたくさんあります。
これはつまり…!
まだまだ新しいエリアができるということ!?
今後の進化にさらに期待ですね!!
ここで各人の新兵器のコー↑ナー↓!
エンペラーは我等がBIZONを導入!!
装備の共通化が進む!!
そしてさらにごまだんg…キム兄がRPKを導入!!
(さっきちょっとネタバレしてたけど)
な、なんと!!
自立している!!
※あらゆるところに傷がついたり、バレルがゆがんだりする恐れがある為、あまりおすすめしません。
エミーはブラックホークダウンに感化されM733(マルイM16を改造した物。)を導入!
前日だったかに届いたので調整やらピン脱落防止やらの下準備が不十分で応急処置。
いろんなところにテープがwww
次は完全体が見たいな!
そしてえぇぇぇぇ!!!!
同志、Okarinov!
ベレスカを購入!!
君もようやくソ連兵に目覚めたか!
よろしい、同志よ!
共に戦おうではないk…(ムギュウ…
ソ連兵が増えて実際うれしいキタカミンスキ
まだまだガバガバソ連兵だけどこれからもっとソ連ソ連しような!!
「おら!もっとベレスカベレスカにしてやんよ!!」(洗脳の図。)
洗脳の結果…!
輝く星は真っ赤っか!!
ベレスカグリーン!!
あぁ、おかしな方向へ…!w
戦隊ヒーローというよりは悪役だよそれ…w
そうこうしてるとエミーがフィールドから帰還…!
おいどうした!誰にやれた!!?
「ここのボタン、再起動ボタンじゃないですかね?」「二つありますね。同時に押しましょうかwww」
変態に捕まってしまったエミーの運命やいかに!!
(包帯についてる赤いのは血糊です。怪我人は出ませんでした。大丈夫です。ホント!)
エンペラーも被弾か…
おーよしよし、痛かったね、痛かったね。
「おーい、きっちゃーん。」
キタカミ「なんでしょ?」
「あれ、やってくれヨーw」
「……今日だけだかんなぁ?」
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 7.62mm機関銃北上式依託射撃法 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
わぁいwバレットのときより痛くないゾォwww
(ハンドガードの木がいい感じにフィットして実際痛くない。)
今回は共産圏の武器が多かったのでガンラックもとんでもないことに…
赤い!
そんなに赤い武器が好きならくれてやらぁww
つぶれる!つぶれるぅ!!
今回のフィールドCOMPANYはインドア戦と言っても過言ではなく、敵との距離がかなり近いです。
みんな至る所に弾もらってましたねw
全体としてはハンドガンでも充分立ち回れるフィールドですね。(フィールド側もハンドガンを推奨している様子でした。)
今後はどういったフィールドになるのかワクワクが止まりませんね!!
最後はみんなで!
(か、かっこいい…!SY3ぽさが皆無…!)
うん。やっぱりこうじゃねえとな!!
Next ゆっけ!→CQB HORNET
2014年09月15日
'14年09月12日 SY3 戦闘前夜、戦士達の憩い編。

「憩い」それは戦闘前、戦闘中を問わず、あらゆる瞬間に訪れる癒しの時間である。
この瞬間だけは皆緊張を緩め、自分をとりもどせるのである。(M!k!qeb!aより抜粋。)
こんばんわっしょい!(。・ω・)ノ゙
同志諸君。
"ゆっけ02"こと、セルゲイ=キタカミンスキ=ホビノフ伍長であります。
と、いうことで今回はサバゲ前、チームメンバー憩いの回ですよ!
我々SY3の面々は来る9月13日"新フィールド"への出兵に向けて、前夜に親睦会()を開催しました!
参加メンバーは以下の通り!
リーダーmt
キム兄(黒ごま団子)
エミー
まこちゃん←NEW!!
同志Okarinov(おかりん)
と、わたくしめ。
の6名!
親睦会と言ってもなんばで買い物いって「じゃ!飯食っちゃう?」レベルなのでこんなものではなかろうか…
(新顔のまこちゃん、実はSY3サバゲに参加したことあるのですが、ブログを書ける人がいなかったため記事なってません… ブログ要員増やさなきゃ!!)
リーダーがいる為もちろん中華!
餃子○王将さんにやってまいりましたよ!
ごま団子みてぇな頭しやがって…
完全に一致。
リーダーとまこちゃんは初顔合わせ!
初体面なのにリーダーのセクハラにセクハラで返すというノリのよさ!
(何だこの変態は…?)
間違いない…!こ、こいつは…!!エースだっ!

(リーダーのニュータイプ的直感がそう告げる。)
期待の変態ことまこちゃんをほったらかして我々はこんなところでも茶番。
題して「中華殺法 灰皿手裏剣!!」
(ほったらかしてとかいいつつ)撮影:まこちゃん
本当は動画だったんですけどねぇ…w 動画を貼る技術はまだないのでw
そこにはエミーの無残な死体がっ…!
同志オカリノフのサンダルにはこんな刻印が…!
順調にSY3色に染まってきたな!
と、まぁこんな感じでゆったりと楽しくやっております!(*´ω`*)
この後、遠方から来たキム兄、オカリノフはエミー邸に宿泊し、翌日のサバゲに望むのでした。
(ちなみにリーダー、まこちゃん両名は翌日のサバゲには参加しません。お勤めご苦労様でありまーすっ!)
電車でいるよね、こういう人…。
(目が開いてるけどw)
Next ゆっけ!→COMPANY
リーダーが飲む、仕事終わりのコーヒーは苦い。
2014年09月03日
'14年08月30日 ボダゾン限界超過!大人数サバゲレポート!
「写真撮りすぎだ…っ 画像の選定作業に1日かかったぞ…ッ!」
「さーせん。」

どうも、輝く頭は漢の証。ジェイソン=ステイサムです。

嘘です。
改めまして、こんばんわっしょい!(。・ω・)ノ゙
"ゆっけ02"ことエクスペンダブルズ北上さま。です!
今回は!今回は今回はなんと!!
SY31周年すぺしゃるっ!?
でお送りしますよっ!
参加者は1周年ということを受けてか久々の大所帯!
キム兄
おかりん
エミー
アッキー←ひっさびさ!
ともちん
まっつー
にっちゃん
ターキー
リーダーmt
と、わたくしめ。
SY3からは以上10名!+えれんちゃん
そしてさらに、今回は京都学院大学サバゲサークル(ターキーとおかりんが所属してる)から1名!モヒカン一味から4名!
…のはずがモヒカン一味は世紀末お兄さん(モヒカンさん)も含め3名が体調不良などで脱落…!><
今流行りの(?)デング熱とかじゃなくてよかったです(。・ω・)b
また次回に…!
フィールドが台風の被害を受けてずいぶんと変わっていたのですが今回、あろうことかフィールドの写真がなかったので割愛させてもらいます
(´-ω-`)
今回はタイトルにもあるとおり最大人数サバゲ!実に50人とか聞きましたが…!

ん~なるほど、確かにこれは多い…!!(;・`ω・´)
これだけ人数が多いとセーフティも大変!
ガンラックだけとって見ても、SY3だけでもこのありさま。
それにしてもなんて統一感のなさ…w(^ω^;)

ごちゃごちゃは仕様。
あ! やせいの
カピバラが とびだしてきた! ▼

お子さんを頭に乗せて…

お子さんといえばまっつーの愛娘!
今回も来ました!
「今日のエレンちゃん」のコーナー!

今日もエレンちゃんを撮りまくるまっつー。
※エレンちゃん視点となっております。

しかし、この後まっつーのカメラのメモリがお釈迦になったのだった…。
記録より記憶だぜ!まっつー!
(記憶だけじゃブログが書けないのが難点。。。)
このリーダー…立ったまま死んでる…!

リーダーは置いといて、フィールドイン!
ゼロインに余念がないキム兄。

新しいACOGだしな!

あ、そうですか。(無関心)
結構カメラ外、ゲーム中はまじめしてるSY3の面々








カメラが向くとこの有様である。



エミーの ふしぎなおどり!
しかし なにも おこらなかった! ▼

こいつら…w
キム兄「欲しかったんだろう?」

あ、はいw ブログ的にはおいしいです^q^
ゲーム開始前は茶番チャンスッ!(比較的まじめな茶番。)

しかし、後半になると休憩タイムとなる。

「ここの防衛は任せろー!」(座り込む。)
さすが若い人材は動きが鈍らない…!
(我々も充分若いけど…w)
ターキーとカピバラさんが先導!キム兄が追う形に。


こういうチームワーク写真ってなんか好き(*´ω`*)
今回はSY3屈指の早撃ちガンナー、荒野のガンマンが2名参加しているということでツーショットを…!(もちろんゲーム中。)

残念ながら、ウェスタンツーショットとはならず…。(。-ω-)本当に残念。
(右:ともちん 左:まっつー)
わしだってツーショット欲しいんじゃー!

リーダーと。。。 いや、なんか違う。
じゃーおっちゃん(オーナー)と。

ツーショットとはなんぞや…?w
クマ「AKをウェザリングするんじゃーい」

AK104、至上の水浴び!
確かにサビてるAKっていいよな!!(そこまでしなくてもとは思うけどな!w)
最後はやっぱりSY3のみんなとぉー京都学院大学サバゲサークル、そしてご一緒いただいたモヒカン一味さん(1名…w)で集合写真!
(そういえば、しっかりしたチーム名まだ聞いてないな…)

また次回!

「さーせん。」

どうも、輝く頭は漢の証。ジェイソン=ステイサムです。

嘘です。
改めまして、こんばんわっしょい!(。・ω・)ノ゙
"ゆっけ02"ことエクスペンダブルズ北上さま。です!
今回は!今回は今回はなんと!!
SY31周年すぺしゃるっ!?
でお送りしますよっ!
参加者は1周年ということを受けてか久々の大所帯!
キム兄
おかりん
エミー
アッキー←ひっさびさ!
ともちん
まっつー
にっちゃん
ターキー
リーダーmt
と、わたくしめ。
SY3からは以上10名!+えれんちゃん
そしてさらに、今回は京都学院大学サバゲサークル(ターキーとおかりんが所属してる)から1名!モヒカン一味から4名!
…のはずがモヒカン一味は世紀末お兄さん(モヒカンさん)も含め3名が体調不良などで脱落…!><
今流行りの(?)デング熱とかじゃなくてよかったです(。・ω・)b
また次回に…!
フィールドが台風の被害を受けてずいぶんと変わっていたのですが今回、あろうことかフィールドの写真がなかったので割愛させてもらいます
(´-ω-`)
今回はタイトルにもあるとおり最大人数サバゲ!実に50人とか聞きましたが…!
ん~なるほど、確かにこれは多い…!!(;・`ω・´)
これだけ人数が多いとセーフティも大変!
ガンラックだけとって見ても、SY3だけでもこのありさま。
ごちゃごちゃは仕様。
あ! やせいの
カピバラが とびだしてきた! ▼
お子さんを頭に乗せて…
お子さんといえばまっつーの愛娘!
今回も来ました!
「今日のエレンちゃん」のコーナー!
今日もエレンちゃんを撮りまくるまっつー。
※エレンちゃん視点となっております。
しかし、この後まっつーのカメラのメモリがお釈迦になったのだった…。
記録より記憶だぜ!まっつー!
(記憶だけじゃブログが書けないのが難点。。。)
このリーダー…立ったまま死んでる…!
リーダーは置いといて、フィールドイン!
ゼロインに余念がないキム兄。
新しいACOGだしな!
あ、そうですか。(無関心)
結構カメラ外、ゲーム中はまじめしてるSY3の面々
カメラが向くとこの有様である。
エミーの ふしぎなおどり!
しかし なにも おこらなかった! ▼
こいつら…w
キム兄「欲しかったんだろう?」
あ、はいw ブログ的にはおいしいです^q^
ゲーム開始前は茶番チャンスッ!(比較的まじめな茶番。)
しかし、後半になると休憩タイムとなる。
「ここの防衛は任せろー!」(座り込む。)
さすが若い人材は動きが鈍らない…!
(我々も充分若いけど…w)
ターキーとカピバラさんが先導!キム兄が追う形に。
こういうチームワーク写真ってなんか好き(*´ω`*)
今回はSY3屈指の早撃ちガンナー、荒野のガンマンが2名参加しているということでツーショットを…!(もちろんゲーム中。)
残念ながら、ウェスタンツーショットとはならず…。(。-ω-)本当に残念。
(右:ともちん 左:まっつー)
わしだってツーショット欲しいんじゃー!
リーダーと。。。 いや、なんか違う。
じゃーおっちゃん(オーナー)と。
ツーショットとはなんぞや…?w
クマ「AKをウェザリングするんじゃーい」
AK104、至上の水浴び!
確かにサビてるAKっていいよな!!(そこまでしなくてもとは思うけどな!w)
最後はやっぱりSY3のみんなとぉー京都学院大学サバゲサークル、そしてご一緒いただいたモヒカン一味さん(1名…w)で集合写真!
(そういえば、しっかりしたチーム名まだ聞いてないな…)
また次回!