2014年07月01日
6.28 奈良闘域解放区斗争
「前衛舎レッド!」
「前衛舎レッドッ」
「前衛舎レェッドッ!」
「前ンンンンッ衛舎レッド!」
「Zenesha Red!!」
5人揃ってッ!斗争戦隊 ゲバレンジャー!
で、お馴染み
前衛舎レッドNo.04ことゆっけ02北上さんです(。・ω・)ノ゙
(のっけから真っ赤っか…w)
今回はわたくしめの大学の革命的同志数名を引き連れて「バトルゾーン」様にお邪魔しましたよ!
「サバゲフィールド貸切断固粉砕斗争」を掲げるのであった。
天気はあいにく曇りのち雨…。
フィールドも全体的にどんよりして見えますね…(´-ω-`)
今回SY3からの参加は6人!
…だったんですが、おかりんとターキーが風邪でダウンそろそろ熱くなってきたからって油断する時期になってきたもんな!
と、いうわけで
ジャップ
エミー
リーダーッ!
と、わたくしめ
の合計4人!+我が大学の非公式ゲバイバルゲームサークル「迫真前衛舎」より3名!の大所帯!
久々のリーダー。
ノリノリである。
「今日はひとつお願いしますよ。」
「えぇ、こちらこそ。」
社交辞令も忘れないリーダーの鏡ッ!(しかし覆面。
のんびりとしたセーフティ風景…
しかぁーしっ!!
学生運動家達によるセーフティ不法占拠は始まっていたぁーっ!!!
武器も真っ赤であるーっ!!
AKやペペシャはわかる…角材に、赤い布を巻いた棒?なんだぁ?これは…。
革命的同志「こう使うのだっ!」
な、なんてこったーっ!!!
「サバゲに必要なものは銃ではないっ!その他装備だ!」
茶番も欠かせないっ!!
断水により自販機に殺到する学生運動家達。
あまりの騒ぎに機動隊出動!
積年の怒り、爆発ッ!
休憩時間が最も輝いていた気がしますw
そしてSY3の茶番マイスターといえばこちら。
ジャップ!
「今日も戦闘糧食のにぎりめしか…。
いや、贅沢は敵だっ!武士は食わねど高楊枝…ってな!」
「さぁ飯にすっぺぇwww」
北海道リッチバターに、贅沢パイン(直球)?
贅沢三昧じゃねぇかwwwwwww
「飯に罪、なしっ!!」
フィールドでは砲兵があろうことか前線にて活躍…!(発射回数4~5、推定キル数0~1)
ついで味方(援護)の損害3~4名。装填スピードの遅さが今後の課題ですねw
ゲバヘルは目立つは、リラッ●マは戦場でリラックスし始めるしで、収拾がつかないw
そしてとうとうあのジャップに新装備がっ!?
じゃじゃーん!
これは…
「女子挺身隊」装備?ドマイナーすぎてさっぱりわかりません。。。
リアヴュー。
ホントに好きだな…w
そういえば今回はバトルゾーン様に招き猫が出現。
まだ子猫みたいですが、フィールドにも一時出没しそのかわいさでもって銃撃を中断させるほどの人気でありました!(*´ω`*)
そして最後にみんなでぱしゃり。
圧倒的赤さ…w
なんだかんだ茶番サバゲでしたが楽しかったですw装備もラフでいいので荷物がいつものはんb…とはいきませんでしたがw
少なくて済みましたw(革命的同志諸君はサバゲに関係ないものを大量につめていたのですごい量でしたがw)
~おまけ~
サバゲ後の革命的セーフティはというと…。
歴戦の勇士達のゲバヘルが…!
彼らの戦いは続くっ!→